4月11日放送の朝の連続テレビ小説「あんぱん」第10話・第2週「フシアワセさん今日は」について、あらすじと感想を見てみましょう。
久しぶりに登美子(松嶋菜々子)の顔を見て胸がいっぱいになる嵩(木村優来)だったが、登美子は困惑した表情を浮かべる。のぶ(永瀬ゆずな)はいなくなった嵩が心配でいてもたってもいられない。そんなのぶを、羽多子(江口のりこ)は売れ残ったあんぱんを売りに行こうと外に連れ出す。すると、道にへたり込む嵩の姿が。羽多子とのぶが見守る中、あんぱんを夢中で頬張る嵩。腹の底から力が湧いてきた嵩は、力強く歩き出す。
引用:guideテレビ王国
あらすじ&予想
涙の再開と、あんぱんのぬくもり
嵩(木村優来)がついに母・登美子(松嶋菜々子)と再会する日がやってきました。
しかし、その瞬間は決して温かいものではなかったようです。
久しぶりに目にする母の姿に、嵩の胸はいっぱいになるものの、登美子はどこか困惑した表情…。
さらに、彼女の傍には「お母さま」と呼ぶ女の子が。
そう、登美子は再婚し、新しい家庭を築いていたのです。これは…辛い展開ですね💧
嵩にとって、母はずっと待ち望んでいた存在。
けれど、母の人生はすでに別の道を歩んでいた。
絶望した嵩は、登美子の元を飛び出してしまいます。
いや~、これは見ている側も胸が苦しくなる展開ですね…。
一方で、のぶ(永瀬ゆずな)は嵩がいなくなったことが心配でたまりません。
いてもたってもいられない彼女を、羽多子(江口のりこ)は「あんぱんを売りに行こう」と誘い、外に連れ出します。
その先で見つけたのは、道端にへたり込む嵩の姿。心身ともに疲れ果てた彼は、もう立ち上がる力も残っていませんでした😢
そんな嵩の前に差し出されたのは、あんぱん。
のぶと羽多子に見守られながら、夢中で頬張る嵩。空っぽだった心と体が、あんぱんの甘さと温かさで満たされていきます🍞
そして、あんぱんを食べ終わると、嵩は再び歩き出すのです。
母に拒まれ、ひとりぼっちだと思っていた嵩。
でも、彼のそばには、のぶや羽多子、そして朝田家の人々がいる。
血がつながっていなくても、支えてくれる人がいる――そんな希望を感じさせる回になりそうですね✨
そして、時は過ぎて昭和九年の秋。
嵩はすっかり成長し、心優しい漫画少年になっていました。
千尋もまた、柔道初段を取得するほどたくましくなり、二人は中学校に通っています。
嵩にとって漫画はただの娯楽ではなく、亡き父との共通点として心の支えであり、母の不在を埋めるものだったのかもしれません📖
そんな二人を颯爽と追い越していくのは、のぶ。
「漫画読みながらノロノロ歩きよったら遅刻するでえ!ぼけ!」と、相変わらずの快活さです😂
のぶもまた成長し、高等女学校の四年生に。嵩や千尋とは違う道を歩んでいるものの、その元気さと芯の強さは変わりませんね。
嵩の人生には、これからも試練が待ち受けているでしょう。
でも、彼は乗り越えていく。
あの日、あんぱんを食べて力を取り戻したように、支えてくれる人の温かさを胸に刻みながら。。。
次週からついに、今田美桜さん、木村匠海さんの登場です!
可愛かった子役たちが名残惜しいですが、次週以降の展開も気になりますね!
※この記事はあくまで予想なので、実際の放送内容と相違がある場合があることをご了承ください。
感想&考察
やっぱり…の展開でしたね。
嵩の母は、再婚相手の前で嵩のことを「親戚の子」呼ばわり。
さらには、新しい家庭にいる女の子の母親になっていた登美子。
お金なんかじゃない、母の愛が欲しかった嵩にとって、あまりにも酷い結果でした。
子供にとって一番残酷じゃないですか?
「ここに来てはいけないの」「おじさんのところに帰りなさい」
その言葉は何を意味するのか。
そこに、何か母なりの愛が隠されていたのではないか。
嵩は少しでも良いから、母にまだ自分が愛されている可能性を探したかったのではないでしょうか。
いなくなった嵩をみんなが探す中(となりのトトロでさつきとめいを町中で探すシーン思い出しませんでした?)、あの子を信じて待とう。という寛。
周りが何かしても意味はなく、嵩自身が乗り越えなければいけない。
そして乗り越えて欲しい、という寛の願いが込められているように感じました。
あんぱんを食べて元気が出た嵩。
きっと母への想いは断ち切れていないでしょう。
それでもあんぱんの美味しさで、今、目の前にいる人の温かさを大切にしようと思ったのではないでしょうか。
嵩の元を去る母の絵を破ったのには、そんな決意が隠されていたように思います。
さて!のぶと嵩の子供時代はここで終わり。
来週からはついに、今田美桜さんと北村匠海さんの登場です!
可愛かった子役たち、またきっと回想シーンに出てくるのを楽しみに待っています。
来週からのあんぱん第11話・第3週「なんのために生まれて」のあらすじネタバレもご覧ください!
コメント